フィリピンの住宅事情
私達は今、コンドミニアムに住んでいますがこの部屋を探し出すまでにまぁ時間がかかりました。
なのでこちらに引っ越しをされるのであれば充分、余裕をもって来られるほうが良いかと思います。
最初は知り合いの知り合いが住んでいる場所に住む予定でしたが最後の最後にコンドミニアムのオーナーが別の人に貸したいと言い出したり、その現住人から何故か彼女が使っていた家具や家電を買ってくれないか?(しかも購入金額の半額で→日本での引っ越しで家具の処理にお金を払った直後だった私には余計に高く感じてしまいました・・)な~んて話になったりしてもうややこしいややこしい・・・
と言う事で、客室乗務員をしていた時にお友達になったフィリピーナの女の子の親戚のおじさんが仲介業者をしているとの事だったので、ギリギリのタイミングで頼んでみたところスルスルッと決まってしまったのです。
今、思うと働き先のMakatiにほど近いBGC(ボニファシオ・グローバル・シティの略だそうな)という場所でマニラの渋滞事情を考えるとパーフェクトな場所でした。
日本人の方の多くが Makati に住んでいるのか、BGCではあまり日本の方は見かけませんがそれでもBGCは個人的にはマニラの中では一番といって良いほどきれいで安全な街だと思います。
歩いてスーパーやコンビニへもいけますし、ショッピングモールにも頑張れば徒歩でいけます。
客室乗務員をしていた時に色々な国に行きましたが、 BGC に関しては他の国の都市と比べても見劣りしないと思います。
日系のビューティーサロンのKiyosaもあり、私もお世話になっています。
日本の方が対応してくださるので安心です💇
日本食のお店も何件かあり、食事に行っても徒歩で帰ってこれるのはありがたいです。
一つだけあると良いなと思うものは日本食材の専門店です。
スーパーに日本食のコーナーがあったり韓国食材のお店があるので大体は事足りるのですが・・・やっぱりあると良いなぁと思いますよね〜。
どなたか持ってきてもらえませんかね〜 BGC に日本食材店!