2017年3月7日火曜日

フィリピン マニラの通販と物流

カルチャーショックですよね・・・


フィリピンにはなんと Amazon がないんです。悲しい😖
Amazon の代わり(?)に LAZADA というサイトがありますが、どうなんでしょう。。。未知の世界です。しかも、届くまでに結構なお時間がかかるようです・・・

どれくらいかと言いますと・・
この間どうしても欲しい物があり、試しに調べてみましたがオーダーしてから届くまでに20日はかかると・・日本では考えられないですよね・・在庫あるのに・・

そんな時はもう日本でオーダーしてフィリピンに送ってもらってしまったほうが早いですね・・・

服や靴なら ZAROLA っていうサイトがあるんですが、まぁ使える・・・かもしれないな・・(でもまだ使っていません)
見ていると、あれ?これ日本人?っていうモデルさんが出ていたりします。
日本とか韓国の商品の転売もあるのかなと思います。

それにしても何故、ないんでしょう・・・Amazon・・・
確かに物流に問題がありそうですが・・・
しかも普通に郵便局に郵便を頼むと届くまでに『必ず』箱が開けられて物がなくなるって聞いたことありますけど・・・
なので通常は皆さん郵便局ではなく一般の会社(Fedex とか?)を使うそうです😑

なんでなんだろう・・・殿様商売ってやつですかね・・・こんなことしちゃっても僕達は大丈夫!・・・という事でしょうか・・・


※追記(2016/3/10)  フィリピンの物流で有名なのが LBC という会社のようです。
     この LBC は街の色んな所にあるので便利そうですね♪